コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Life for Love 仕事と生活の質が向上します。

  • ホームHOME
  • プログラムPROGRAM
  • ブログBLOG

プライベートライフ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. プライベートライフ
2018年7月22日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 h.miyoshi スーツ・ネクタイ

パターンオーダーで靴を作ってもらいました。

今日はパターンオーダーで作った靴の良い点と悪い点を話したいと思います。 上の写真は、私がパターンオーダーで作った靴になります。 私の足は、幅広で甲高なので市販の革靴で合うものが少ないので、パターンオーダーで靴を注文してい […]

2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 h.miyoshi ブログ

3人の女性部長について

今日は、3人の女性部長についてお話します。 部長になった女性の働き方が参考になれば幸いです。 ①能力だけでなく女も武器にしてきた部長 ②思い切り働ける環境の部長 ③30年間ずっと誰かの世話をしている部長 ①能力だけでなく […]

2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 h.miyoshi スーツ・ネクタイ

スーツ姿が垢抜けない人のための1ランク上のスーツの買い方

今日は1ランク上のスーツの買い方をご提案いたします。 スーツを毎日着ていて、こんな問題に悩んでいる方には、良いご提案ができると思います。 <1>職位が上がって貫禄を出したいので、スーツに高級感を出したい。 & […]

2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 h.miyoshi ブログ

もくろみが外れて最悪の事態になる。

今日は新人研修で話している3つのエピソードを紹介して、予想外の展開で、社会人として最悪の事態にならないように気をつけましょうとお伝えします。 ①保険外交員に契約をすることを条件に肉体関係を求める。 ②飲酒して自転車に乗っ […]

2018年5月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 h.miyoshi ブログ

何のために生まれて、何をして生きるのか。

アンパンマンの主題歌は、「なんのために生まれて なにをして生きるのか こたえられないなんて そんなのはいやだ!」という歌い出しから始まります。 子供の頃ははっきり答えられたけど、現在ははっきり答えられる人は多くないと思い […]

2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 h.miyoshi ブログ

捨てるモノの考察。

今日は捨てるモノの考察をしたいと思います。 基本は、捨てて必要であれば、また買います。しかし、これまでの経験から、買い直すことはありません。 ①自動車 週末しか乗らない人でお金を貯めたい人には、不要です。 地下鉄がある大 […]

2018年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 h.miyoshi ブログ

40代で、仕事もプライベートでも変身する。

40代の人に「40代研修」として仕事のやり方やプライベートの過ごし方について、提供しているのですが、その中で「40代になったら、仕事もプライベートでも変身しましょう」とお伝えしています。 「変身」というと仮面ライダーなど […]

2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 h.miyoshi ブログ

富豪になるためには、健康で誠実である事。

私は、いろんな方のコンサルタント業をしていて多くの社長さんにお会いしています。それで、億単位で資産を持つ方に共通する事をお話したいと思います。 それは、「健康で誠実である」です。 ある意味、当たり前すぎて分かりづらいので […]

2018年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 h.miyoshi ブログ

会社では、他人の服装と体型・容姿の評価は口に出さない。

会社では、メンバーの服装や体型・容姿について、口にする事はやめましょう。 セクシャルハラスメントになるかもしれません。 冗談でもダメです。 男でも女でも関係ありません。 会社は仕事をするところです。 容姿の評価は、蓼食う […]

2018年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 h.miyoshi ブログ

危険な状況を乗り切る。

今日は、私が遭遇した危険な状況をお話して、乗り切り方を考えたいと思います。 ①専務(男性)と課長(女性)が日曜日に同じ車に乗ってきて一緒に買い物をしている。 ある会社で昔から、専務と課長が不倫関係にあると噂がありました。 […]

2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 h.miyoshi ブログ

愚痴は悪口となって、漏れる。

上司は部下や周りの者から見られています。 管理職は愚痴や悪口をグッと堪えて飲み込みましょう。 管理職が悪口をいうと良いことはありません。 悪口をいうと、 ①器が小さいと思われる。 悪口をいう人は大抵、「器」が小さいといわ […]

2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月14日 h.miyoshi ブログ

会社とは、そういうものです。ですので、しなやかに生きましょう。

今日は、コンサルタントとして、見聞きしたいろんな会社の理不尽?なところを紹介して、会社とはそういうものという事で割り切って、しなやかに生きましょうとお伝えします。 ①高齢社会 ある会社は、60歳を超えた人を嘱託社員として […]

2018年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 h.miyoshi スーツ・ネクタイ

ロロピアーナのブルーグレイのスーツ

私が着ているスーツを写真に取り込みましたが、質感など綺麗に出せていません。すいません。 このスーツは今年にロロピアーナの生地をパターンオーダーで仕立てもらいました。 ロロピアーナはイタリアのスーツ生地メーカーなのですが、 […]

2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 h.miyoshi ブログ

子供に試されて親になる。

今日は子供に父親として成長させられた経験を話して、対策をお伝えしたいと思います。 私は3人の子供がいて、今では父親業も板についてきました。 しかし、15年前に初めて父になったばかりの頃は、経験も少なく底の浅い人間でした。 […]

2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 h.miyoshi ブログ

サラリーマンの副業について

「働き方改革」で副業が許可される会社が多くなってきました。 それで、今日はこの副業について書きたいと思います。この副業が儲かるとかではなく、副業する考え方の切り口で行きたいと思います。 ①徹底して体を動かさない。 副業で […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

人気記事 (週間)

  • ハシゴを外す人に仕返しする方法
  • 上司にハシゴ外された時、怒らずに冷静にハシゴを戻し...
  • 同僚にハシゴを外されたら。。
  • 部下が元上司や年上ばかりの時の課長のマネージメント
  • ハシゴを外さないようにする。

サイト内検索

カテゴリー

最近の投稿

自分の強みの見つけ方。3種類の方法について。
2021年12月29日
こんな会社には転職してはいけない。
2021年9月25日
ダメな部長は選択肢の中でベターなものを選ぶ。優れた部長は選択肢にないベストなものを選ぶ。
2020年11月7日
会議時間を短縮させるプロジェクトの会議が4時間かかった!ダメだ! そのプロジェクト!
2020年11月1日
忙しい部長は1年、1日、1時間単位で積極的に遊びの時間をつくる。
2020年8月16日
小さな会社の課長ほど業界活動に参加しよう。
2020年8月10日
トカゲのしっぽ切りにあったら、しっぽは激しく暴れます。
2020年8月2日
M&Aについての考察
2020年7月25日
手が荒れてません? そんな人は1手洗いで1ハンドクリームします。1対1です。
2020年7月19日
新人・若手への仕事の教え方
2020年7月11日

Copyright © Life for Love 仕事と生活の質が向上します。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プログラム
  • ブログ
PAGE TOP