2018年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 h.miyoshi スーツ・ネクタイ キラーネクタイの選び方。スーツを着てネクタイを買いに行こう! スーツにピッタリのネクタイをキラーネクタイと勝ってに私が呼んでるのですが、その選び方は簡単です。 自分の好きな5系統の色に2種類の柄を用意するだけです。色ですが、紺、青、えんじ、黄、緑、赤、オレンジなどの中から、自分の好 […]
2018年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 h.miyoshi ブログ アウェイをホームグランドに変える。辺境の地で輝く。 異動が多いサラリーマンも多いかと思います。Yさんもそんな一人でした。ただ、Yさんの異動は、本社から辺境とも思える勤務地で関係子会社への出向でした。 周りの人は「片道切符」と噂していました。でも、Yさんは実直な人でそんな噂 […]
2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2018年5月24日 h.miyoshi ブログ 他人と同じことをすると、結果は最高でも他人と同じになる。だから、オリジナルを少し加える。 同業の他社がやっているから、新興国で工場を建てる。流行っている店があるから、真似してみる。 他人と同じことをしても真似できるのは、表層の部分であり本当に競争力のある部分は真似できません。だから、競争力があるというのですが […]
2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 h.miyoshi ブログ 業務を回す仕組みをつくる。担当を増やす。枠を変える。 「働き方改革」で有給の積極的な取得が推進されています。 しかし、休んだのはいいのですが、会社に戻ると仕事がたまった状態だと気持ち良く休めません。 また、会社としても業務が滞るのは良くありません。 なので、どんな業務にも主 […]
2018年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 h.miyoshi ブログ 言っている事は正しいが、その言い方が間違っている。そんな人いますよね。 「あの人の言ってる事は正しいけれど、聞く気になれない。」そんな事をいう研修参加者がいました。あの人とは上司のことでした。 「言ってる事が正しいのは分かるけど、あんな口調だと反感しか買わない。」よっぽどの事情がありそうです […]
2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 h.miyoshi ブログ 子どもを認める。男同士の話をする。遠くから見守る。 私は子どもが3人いるのですが、上の2人は男の子で、一番下が女の子です。 それで、子どもが大きくなるに連れて子どもとの距離感が変わってきます。 小さい時は大袈裟に褒めたり、抽象的な「あなたはすごい」みたいなもので良かったの […]
2018年2月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月9日 h.miyoshi ブログ 男性講師が教える!夫を家事に巻き込む研修。 夫を家事に巻き込む研修ですが、内容はそのまんまなのですが、男性心理やタイプ別を利用して、声かけや依頼方法を変えましょうというものです。この研修は3時間基本研修か短縮2時間コースで研修しています。その他の研修と組み合わせて […]
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 h.miyoshi ブログ 一石二鳥の趣味にする。そうじゃなければ、趣味は中断する。頻度を減らす。 30代の研修では、一石二鳥の趣味を持つように勧めています。どういうことかというと、結婚したり、子どもが出来たりすると、それまでと比べて、自分の時間が持てなくなります。 それまでの趣味で野球をする、サッカーやゴルフをすると […]
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 h.miyoshi スーツ・ネクタイ オーソドックス、パワードネクタイとキラーネクタイ。 ネクタイには力がある。 最近はクールビズでネクタイをしなかったり、ジャケットを着るだけでよい会社が増えて、昔ほどネクタイをしている人は少なくなりました。 でも、このネクタイ着用の効果がどれだけあるか、知っている方は意外と少ないもの […]
2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 h.miyoshi ブログ 1ランク上のマネジメント研修は、職種とレベルの中から選んでもらっています。 1ランク上の研修と銘打ってマネジメント研修をさせて頂いていますが、そもそも職種やレベルによって、研修内容を修正させてもらっています。 事前に2、3種類程度ご提案するのですが、「このレベルで一歩先の高いものを用意してくれ」 […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 h.miyoshi ブログ 答えのでない事例で深く考える。意見を伝えあう。違う立場を発見をする。 これも私がやっている研修の一素材なのですが、事例を用いて参加者同士で意見を交換します。例えば、入社3年目の若手はリーダーシップがあり、新しいプロジェクトに積極的に参加するなど有能で新入社員からは憧れの先輩です。 先日も他 […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 h.miyoshi ブログ 足元を見られる。足元を固める。 高級な料亭では下足番の男性が、客の靴を取り扱っているのですが、その時に客の靴を見て上客かどうかを判断すると言われています。 それで「足元を見る」とも言われるようにとなったとか。 靴までにお金を使えないとか靴の手入れが行き […]
2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 h.miyoshi ブログ 研修する前に状況を教えてもらっています。 私が研修をさせて頂く会社の研修担当者の方には、事前に対象者が誰で、研修に至る背景と目的を尋ねています。出来るだけ面談させていただいて、状況を理解させてもらっています。 電話でもいいと言われることもありますが、研修に参加さ […]
2018年1月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 h.miyoshi ブログ 人を幸せにする魔法の言葉 20代を中心にした研修で「人を幸せにする魔法の言葉」を知っていますか?と問いかけると自信をもって手を挙げてくれる人は少なくて30%ぐらいでしょうか。 それもこちらからヒントをだしたり、積極的に話かけないと戸惑う人が多いで […]
2018年1月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 h.miyoshi ブログ 出張などの移動で疲れにくい座り方 仕事がら出張が多く新幹線や飛行機に乗って移動するのですが、疲れにくい座り方があります。 その座り方だと出張先や戻ってきてからの疲れが違います。 ときどきテレビなどの情報番組でもやっているのですが、疲れにくい座り方のコツは […]